編笠山~めったにしない日帰り山行~
28日に歯医者さんの予約が入っていたので、今週は日帰りです。
大泉に泊まり、29日、編笠山へ
詳しい山行は
山レコに投稿済みです。
日帰りが出来、危険個所のない編笠山は、登山を始めたばかりの方でも簡単に登れる山です
多くの登山客に会いました。
今回であった、高山植物(2週間前に比べ、だいぶ少なくなりました)
ミネウスユキソウ
ホタルブクロ
ゴゼンタチバナ
ヨツバシオガマ
シナノオトギリ
青年小屋にテン泊した方に聞いたところ、土曜日は大雨が降ったそうです。
当日午後、北杜市大泉に向かった中央自動車道の大月付近、ゲリラ豪雨となりました。
編笠山の登山道は、石がゴロゴロしているので、雨が降った場合、石が滑りやすくなっているため、
下りは、注意が必要です。。。
スニーカーでの登山は大変危険です、今日、下山のときに、これから頂上を目指す若い女性がスニーカーでした
大丈夫かなぁ~~~
登山靴で登りましょう、八ヶ岳も
あなたにおススメの記事
関連記事