日光市栗山・PART II

たかはし

2013年05月13日 21:02

今年の2月25日に日光市が震源地の地震(5)がありました

女夫淵温泉駐車場の近くにある旅館は、温泉が停まり、また旅館内部の崩壊がひどく、営業の見通しが経っていないそうです

遊歩道も崩壊がひどく、通行止めとなっています

この駐車場から遊歩道を歩き、八丁の湯、加仁湯等に泊まるコースが人気を集めていましたが、今は林道歩きとなり、観光客が例年に比べ、大幅に減少しており、旅館経営の危機に瀕しているといっても過言ではないそうです

































5秒で栗山のHPから)

下記の写真は奥鬼怒温泉郷付近です


























復旧工事は急ピッチで進められています






































遊歩道は6月開通の見通しです、一日も早く以前のように多くの方が訪れる事を祈って止みません

私も、栗山が誇る「奥鬼怒&川俣温泉」をこれからも応援いたします

~がんばれ、栗山さん~


八丁の湯













日光澤温泉













加仁湯

 


あなたにおススメの記事