2017年01月15日 18:47
このペンションは、昨年10月に中央分水嶺を(http://stefano.naturum.ne.jp/e2801761.html)歩いた時に、送迎サービスがあるとネットで知り、お世話になったペンションです。
「コロモデ」
今回も、期待を裏切らない美味しいワインとお料理でした
とてもセンスがいいご夫妻が経営する、ペンション
奥様が以前、ワイン輸入会社に勤務されていただけあり、ワインの種類も豊富
今回はチリ産のワインを2本をオーダーしました
お部屋は、こんな感じ
階段踊り場にあるスペース、大きな窓から雪景色が見られます
廊下には、フリードリンク用のお茶、紅茶
部屋からみる、談話室
ワイン、二本目突入 まだ夕食前。。。。
ダイニング
美味しいお料理が次々と、ワインととってもあうお料理ばかりです
2食付で9,200円です、、、、東京でこのコース頼んだから、この値段ではとても収まらないでしょうね。。。
チリ産ワインを2本頼み、2人で24,000円でした、かなりかなりお得です
朝食は8時から
パンも、ジャムも自家製
外は、凄い雪でした
これじゃぁ、もう東京へ戻るしかないです
ビーナスラインを走るバス
ランチは、北杜市の某店で
またまた週末は登山にはイマイチのお天気でしたが、
ワカンの練習もでき、そしてまた行きたかった車山高原の、ペンション[Colomode]に再訪でき、
楽しい週末となりました
そして、このペンションで前回も購入しましたが、とっても美味しいスペイン産の本物のオリーブオイル、また購入してきました
夕食に出されて、一気にファンになりました
ここのオリーブ畑はポピーだけでなくタンポポ、ムスカリなど化学肥料を使わずに自然に育てられているのが特徴だそうです。
ネットでも購入できます。
http://olivino.jp/