木曽駒ヶ岳
8月15日から3泊4日で中央アルプス縦走(空木岳~檜尾岳~宝剣岳~木曽駒)
しましたが、後半はガス・・・今回は後半のリベンジで
晴れました
空木岳が見えます 先月泊まった檜尾岳避難小屋も目視で見えました
天狗山荘、中岳もばっちり
中岳(右側の道が巻道です)
木曽駒が岳頂上山荘、小屋は9~10月は週末のみの営業です。
小屋のトイレは、使用できません、仮設トイレを使用しました。まだ、設置して日が浅いのか、内部はピカピカです。
頂上小屋テント場、約50張が設営。お子様連れのファミリーが多かったです。
テント場でも、十分素晴らしいご来光が見えますよ
宝剣岳(午前7時前に撮影、前日は登りも下りも大渋滞でした
雲海 の旅をどうぞ
関連記事