2015年03月08日 17:45
今週末は天気予報がイマイチでしたが、
メルヘン広場から麦草ヒュッテまで、冬季閉鎖中のR299を歩いてきました
この数年、厳冬期にお世話になっている麦草ヒュッテまで、ハイキングです。
ランチを諏訪IC近くのショッピングモールで食べ
(これから少ない運動量にも関わらず、油ものを食べ後で後悔。。。)
午後12時45分過ぎに、ゲートをスタート、午後3時過ぎに麦草ヒュッテに到着。
部屋には、おこたつ、石油ストーブがあり、とっても暖かです、当日は30数名が宿泊していました。
スノーシューを楽しんでいる方々がほとんどでした。
玄関脇に、作ったかまくらの中にあった氷のオブジェ, 赤い色のものはなにかな?^^?
ヒュッテでなんと、榊さんに数年ぶりの再会です
初めてお会いした当時、初めてのお子様が誕生されたと伺ったいましたが、今はもうすでに2児とパパとのこと。
北八ヶ岳のスノーシューのツアーガイドとして、いらしたそうでした
今年は、大天荘に、必ず行きますね。
久しぶりに色々お話しが出来て、楽しかったです(^^)/(^^)/
でもまさか、ここで再会できるとは・・・・・・
とってもとっても嬉しい出来事でした。
ランチがヘビー過ぎ、そしてお気に入りのワインを満喫したので、全くお腹がすきませんでしたので、
自炊用に持って来た食材は、ヒュッテのスタッフへ寄付いたしました。
翌日も天気が、イマイチ
さっさとおりましたよ
もう、ダンゴになって、歩きづらい
標高1900mでスノーシュを外し、ツボ足に
天気はイマチでしたが、先週は1時間、今週は2時間歩いています~
徐々にリハビリアップしております
<おまけ>