7年振りの甲武信ヶ岳

たかはし

2018年07月01日 15:10

登山指数がBでしたが、久しぶりに甲武信ヶ岳へ

毛木平から千曲川源流を登るルートは登山口の標高が1,433mと高く、標高差が1,042mと手ごろなので、十分日帰り可能です。

2011年は、東京からの出発だったので、甲武信小屋にテン泊しました。

【コースタイム】

毛木平06:35⇒08:06なめ滝⇒09:09千曲川源流⇒09:50甲武信岳10:00⇒10::33千曲川源流⇒11:25ナメ滝⇒12:35毛木平


千曲川源流



道は、整備されており、千曲川源流までは緩やかな登り坂



千曲川のせせらぎを聞きながら、苔むした森をテクテク








千曲川源流から、急登になりますが、わずか20分ほどです



頂上まであともう少し


到着、十名くらいの方が、休んでいました




う~ん、雲が出てきてしまいました、おにぎり2つ食べて下山


全然、逃げない鹿、こちらをじっと見つめていました



毛木平の駐車場は、午前6時半過ぎで8割程

全く、お花に出会いませんでした





あなたにおススメの記事
関連記事