2016年02月15日
スノーシュー@フレペ、知床
午前は、流氷ウォーク、そして午後はスノーシュのツアーへ参加しました
今回お世話になった、観光会社
スタッフは、大変感じが良くて、頼りになる方々でした。
スノーシューは、レンタルしました、マイスノーシューの方が歩きやすかったかも
ガイドさん1名、参加者は3名
北八ヶ岳とは、まったく雰囲気が違いますね
なんといっても、スノーシューはいて、海を見れるなんて、感動
鹿、人間を見てもまったく逃げるそぶりなし。
ガイドさんに聞いたところ、ユネスコから鹿の駆除をするよう要請があったそうです。
乙女の涙と言われている滝
結構フカフカの雪で、楽しめました~~~
ランチに食べた、知床海鮮ラーメン、海鮮の味がスープにしっかりあり、とても美味しかったです。
850円なり
14日は、悪天候が予想されるため、予定を1日繰り上げ、13日の最終便で羽田に戻りました。
フライトの遅延に振り回され、バタバタとした旅行となりました
おまけに、風邪をひき、翌日日曜日は、お昼寝&午後7時に爆睡しました
2016年02月15日
2016年02月12日
北海道へ
雪の影響で飛行機が遅れましたが、何とか午後11過ぎに小樽のホテルにt到着。
翌日は、以前から行きたかった余市のニッカの蒸留所工場へ。



NHK朝ドラ『マッサン』のロケにも使われた工場です。
日本でも石炭(今は、インドネシアやロシアから輸入)を使って
【石炭直火蒸留】を採用しているのはここだけだそうです。
タイミングよく、工場面に居合わせることが出来ました。


これがニッカ第一号の貴重なウイスキー

試飲は飲み放題でした(^ー^)ノ


試飲は飲み放題でした(^ー^)ノ
これから、JRとを乗り継ぎ、知床へ向かいます‼️
翌日は、以前から行きたかった余市のニッカの蒸留所工場へ。



NHK朝ドラ『マッサン』のロケにも使われた工場です。
日本でも石炭(今は、インドネシアやロシアから輸入)を使って
【石炭直火蒸留】を採用しているのはここだけだそうです。
タイミングよく、工場面に居合わせることが出来ました。


これがニッカ第一号の貴重なウイスキー

試飲は飲み放題でした(^ー^)ノ


試飲は飲み放題でした(^ー^)ノ
これから、JRとを乗り継ぎ、知床へ向かいます‼️
2014年11月01日
2011年10月05日
札幌スープカレーの素
先日、北海道に旅行した際に見つけた山での料理に使える優れものを見つけましたV(^-^)
好みの野菜を茹でて、このスープの素を入れるだけで、簡単ににカレーが出来ます。
アルファ米に、これを入れてお湯を注いだら、ドライカレーにも変身しjます(0゜▽゜)0
好みの野菜を茹でて、このスープの素を入れるだけで、簡単ににカレーが出来ます。
アルファ米に、これを入れてお湯を注いだら、ドライカレーにも変身しjます(0゜▽゜)0

商品名;札幌スープカレーの素
価格:25gx5個セット
☆☆☆☆☆☆☆☆☆ネットで購入できます☆☆☆☆☆☆☆☆☆
http://shop.sorachi.ne.jp/sapporo_curry_kounyuu.html
価格:25gx5個セット
☆☆☆☆☆☆☆☆☆ネットで購入できます☆☆☆☆☆☆☆☆☆
http://shop.sorachi.ne.jp/sapporo_curry_kounyuu.html