ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月28日

尾瀬散策

今週末は雨の予報、そして金曜日は送別会あり、私の帰宅が遅くなるため、早朝の出発は無j理なので、。

手軽な尾瀬に行ってきました。 

午前8時過ぎに自宅を出発、群馬県片品村 鳩待峠行き午前11時50分発の乗り合いバスに乗車、計4名のみ


水芭蕉も終わり、あまりお花が開花していないにも関わらず多くのハイカーがいてビックリしました


山行記録の前に

尾瀬の至仏山荘付近で、午後5時過ぎ頃、虫に沢山さされましたガーン

左足のふくらはぎが5ヶ所、右足のふくらはぎが1ヶ所、左手4ヶ所、キンカンのプールに入りたいと切に思いました汗

土曜日の夜、かゆくてかゆくてつらかったです怒

(今は、ポイズン・リムーバーで処置し、ステロイド剤を塗ったので落ち着いています、尾瀬に行くといつも刺される・・・)


土曜日、曇り 至仏山の山開きは7月1日だそうです、今回登れずガーン

コバイケイソウ

ハクサンフウロウ

タテヤマリンドウ

リュウキンカ


池塘

宿泊した至山山荘

素泊まりで今回は@¥4,000.- お風呂あり、トイレはWASHレット

午後6時過ぎ、就寝しました


日曜日は朝から雨なので、さっさと鳩待峠へ

雨の日は木の階段が滑ります、その時に活躍するのがこれびっくり

モンベルのリバーシブル・グリッパー

スリップすることなく無事に木の階段をスタスタあるけました♪

早々に尾瀬を後にしたので、日光をプチ観光して、東京へ戻りました

湯の滝「日光湯元温泉」

雨の予報の週末でしたが、ゆったりのんびりの爆睡した週末でした♪


  


Posted by たかはし at 17:48Comments(8)尾瀬

2015年06月21日

仙丈ヶ岳へ~

行ってきましたニコニコ

大好きな仙丈ヶ岳へ

詳しい山行は下記に登録済みです♪

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-663940.html


つかの間の晴れ、ラッキーでした♪






  


Posted by たかはし at 19:45Comments(2)登山南アルプス

2015年06月14日

ツルヤ(長野県のスーパーマーケット)

東信地方では、スーパーと言えば「ツルヤ
(残念ながら、八ヶ岳の登山口となる、諏訪市、茅野市には店舗がありませんガーン


実家に帰省した際には、必ずよるお店です。


先週金曜日の午後、同級生たちと待ち合わせ、夕食の買い出しにツルヤ軽井沢店へ。

軽井沢店は、別荘族および永住された方をターゲットにしているので、他のお店とは若干、販売している商品が違うような気がしました。

駐車場に停まっている車も、県外ナンバーばかりビックリ


軽井沢によく出かける友人のおすすめもあり、下記のドレッシングを買ってきました。

東京に戻り、早速サラダにかけて見ましたが、とっても野菜と合いましたよ!

野沢菜の油炒め、、、、酸っぱくなった野沢菜を、長野では細かく切って油炒めにして食べます。

懐かしかったので、これも購入♪ あつあつごはんにかけるだけで、軽く一杯食べれちゃいます。

また、お酒の御供にもぜひニコッ

そして、なっと言ってもこれがツルヤの名前を全国区にしました!!

パンにつけて、トースターで焼くと、アップルバイの風味がします、大好きなジャム。

そして、東急ハーベスト軽井沢では、下記のお土産を購入しました。

「白樺の大地」は、長野土産として、一番人気がある御菓子だそうです。

しいたけ茶は、道の駅でも販売しています。



以上、長野県のおすすめお土産品のご紹介でしたびっくり

  


Posted by たかはし at 09:21Comments(2)

2015年06月13日

同級会@軽井沢

金曜日の午後半休して、軽井沢へ

東急ハーベストで1泊2日の同級会ですjドキッ

恒例の、染谷の同級会。今回は18名程集合しました!!!

地元(上田市)に住んでいる友人が、沢山の手料理を持参してくれたので、つるやさんで購入した食材がかなり余りました汗

左端のCちゃん、来月に初孫が生まれるそうですよハート

K子、お鍋抱えて談笑中~~

HOW OLD.NET 盛り上がりましたびっくり

なるべく笑わず(皺がでる)、明るいところで、顔を上向けに写真を撮ると、実年齢よりかなり若い年齢が出ますチョキ

29歳表示の、Kちゃんが上記の状況で撮影ニコニコ

女子高校時代にタイムスリップしたひと時でした♪

深夜1時半まで、おしゃべりは続いたのでしたハート

あ~~~~~~~楽しかった!!!


  


Posted by たかはし at 18:12Comments(4)その他

2015年06月07日

1年振りの薬師岳

1年振りです~~~

南アルプスの薬師岳へ行ってきました。

詳し山行は下記の投稿済みです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-654514.html





  


Posted by たかはし at 18:44Comments(4)南アルプス