2017年05月29日
2017年05月22日
2017年05月15日
2017年05月14日
2017年05月07日
2017年05月05日
菅沼キャンプ場@片品村
5月4日会津駒下山後、燧の湯で汗を流し、福島から群馬へ移動です。
今日は、菅沼キャンプ場泊
トイレは水洗、キャビンもきれい(ちょっとカビ臭かったけど)でした。
駐車場から、リヤカーを借りて荷物をキャビンまで搬送中
(ワイン2本もしっかり搬送)
夕食はすき焼き
(会津田島のヨークマートで材料購入)
翌朝、かなり冷えました~氷点下
炊事場の水道が凍っていました、、、、寒い、寒い
ウォミングアップで、菅沼まで散歩
早々に身支度し、午前6時半過ぎにチェックアオトしました。
2017年05月04日
ミニ尾瀬公園
会津駒の小屋を早朝に出発
燧の湯で、汗を流し、ミニ尾瀬公園へ
水芭蕉が咲き始めました^ ^
リュウキンカ、ザゼンソウも




遠くに燧ケ岳が見えました

明日は、至仏山へ
これから、群馬へ移動します(^_-)
燧の湯で、汗を流し、ミニ尾瀬公園へ
水芭蕉が咲き始めました^ ^
リュウキンカ、ザゼンソウも




遠くに燧ケ岳が見えました

明日は、至仏山へ
これから、群馬へ移動します(^_-)
2017年05月04日
会津駒ケ岳の朝
快晴、昨夜は24名の登山客が宿泊







消灯の8時まで、小屋オーナーご夫妻、宿泊した方々とまたまた楽しいひと時でした^ ^
いつ行っても楽しい山小屋、小屋のオーナーになって今年で10年だそうです(^_-)







消灯の8時まで、小屋オーナーご夫妻、宿泊した方々とまたまた楽しいひと時でした^ ^
いつ行っても楽しい山小屋、小屋のオーナーになって今年で10年だそうです(^_-)