ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月29日

辻山、薬師岳、観音岳へ

最高のお天気でした^ - ^
新築中の薬師岳小屋、そして小屋のオーナーJ君にも会えてよかった(^_-)






雲海に浮かぶ八ヶ岳
  続きを読む


Posted by たかはし at 21:33Comments(0)南アルプス

2017年05月22日

平標山の家

この景色を見たくて、今年も行って来ました^_^




  続きを読む


Posted by たかはし at 19:25Comments(0)その他の地域の山

2017年05月15日

八海山ロープウェイ

日曜日、新潟は、ピーカンのお天気でした^ ^

  続きを読む


Posted by たかはし at 19:35Comments(4)国内旅行新潟県

2017年05月14日

五十沢キャンプ場

群馬の山へ行く予定でしたが、土曜日はあいにくの雨☂️予報
急遽、キャンプとなりました^_^

  続きを読む


Posted by たかはし at 18:30Comments(0)国内旅行群馬県

2017年05月07日

尾瀬へ

至仏山へ登る予定でしたが、ちょっとしたアクシデントがあり、尾瀬散策に変更となりましたえーん


  続きを読む


Posted by たかはし at 10:07Comments(2)尾瀬

2017年05月05日

菅沼キャンプ場@片品村

5月4日会津駒下山後、燧の湯で汗を流し、福島から群馬へ移動です。

今日は、菅沼キャンプ場泊
トイレは水洗、キャビンもきれい(ちょっとカビ臭かったけど)でした。




駐車場から、リヤカーを借りて荷物をキャビンまで搬送中
(ワイン2本もしっかり搬送)




夕食はすき焼き
(会津田島のヨークマートで材料購入)




翌朝、かなり冷えました~氷点下

炊事場の水道が凍っていました、、、、寒い、寒い

ウォミングアップで、菅沼まで散歩

早々に身支度し、午前6時半過ぎにチェックアオトしました。


  


Posted by たかはし at 10:10Comments(0)国内旅行群馬県

2017年05月04日

ミニ尾瀬公園

会津駒の小屋を早朝に出発
燧の湯で、汗を流し、ミニ尾瀬公園へ
水芭蕉が咲き始めました^ ^
リュウキンカ、ザゼンソウも









遠くに燧ケ岳が見えました


明日は、至仏山へ
これから、群馬へ移動します(^_-)















  


Posted by たかはし at 11:26Comments(0)国内旅行福島県

2017年05月04日

会津駒ケ岳の朝

快晴、昨夜は24名の登山客が宿泊














消灯の8時まで、小屋オーナーご夫妻、宿泊した方々とまたまた楽しいひと時でした^ ^
いつ行っても楽しい山小屋、小屋のオーナーになって今年で10年だそうです(^_-)









  


Posted by たかはし at 11:11Comments(0)東北の山

2017年05月03日

会津駒ケ岳

まだたっぷり雪❄️があります。


  続きを読む


Posted by たかはし at 18:32Comments(0)東北の山