2014年12月11日
伝説のタヌキコーヒー
そこで、彼に頼まれたシャウエッセン20組(計40袋)を会社の出勤前に、宿泊している品川のホテルに今朝、届けました
で、お土産にもらったのが・・・ 弟曰く、「これ、ベトナムで一番高いコーヒー


世界中のコーヒー通から絶賛されている世界三大コーヒー(下記に記載)の一つといわれ、世界中のコーヒー通が「一生に一度は飲んでみたい!」という伝説のコーヒーだそうです。
アフリカのモンキーコーヒー
インドネシアのイタチコーヒー
ベトナムのタヌキコーヒー ⇒Legendee
現地のコーヒーショップで飲むと、135,000VND, 単純に円換算すると、一杯約500円ですが、現地の感覚では、約2500円ぐらいだそうです、通常のコーヒーの10~30倍もするそうです。
立派な、紙箱です、 ”The No. 1 Coffee" と外箱に印刷されていますよ

続きを読む
2014年11月14日
2014年03月26日
INTERCONTINENTAL ASIANA SAIGON
ホーチミン空港からホテルまでの送迎があり、往復ビジネスクラスで行く3泊5日の旅行でした。
ルームクレジット付き/JALビジネスクラス利用~
ラグジュアリー・コレクション~ ホーチミン5日間
インターコンチネンタル・アシアナ・サイゴン【クラブデラックス】
部屋はかなり満足度の高いものでした。
18階の部屋の窓からは、弟家族が住んでいるアパートがよ~く見えました♪
2014年03月26日
専用車で行く 神秘のマングローブ林カンザーツアー
料金:US$84.00
ホーチミン市から約60km、広大な湿地帯に広がるマングローブ林。アジア最大級のマングローブ林はベトナム戦争期、ベトコンキャンプの拠点でもあり、1970年代の米軍による枯葉剤の散布によって一度砂漠化した場所。植林により、7万5000ヘクタールの広さに約30種類のマングローブが生育したという見事な復活を遂げたすばらしい自然の力をご覧ください。ボートクルーズでは、実際にベトコンの基地跡もご覧いただくことができます!
こちらのツアーはなんと言ってもアドベンチャーという言葉がピッタリ!マングローブに生息する動物たちを間近で見れるだけではなく、ワニ釣りもできちゃいます。ワニの群れに囲まれながら餌の魚でワニを一本釣り!とはいきませんが、是非この迫力を感じてみてください。また、雨季の時期ですと渡り鳥がたくさんやってくるので、運が良ければ展望台から辺り一面鳥たちで埋め尽くされた真っ白なジャングルをご覧いただくことができます。お子様だけではなくアクティブな行動派の方には大人気のツアーです。 !
ホテルに午前8時半にガイドさんがピックアップ(無償でのホテルお迎えは市内1区のホテルのみ)一路、マングローブが広がらうバンサットへ向かいます。
車、フェリー、ボートで約2時間。
フェリー内で撮影
なんと家族5人で一台のオートバイに乗っています(^_^;)
ボートにのって、マングローブが生育している場所へ
急な階段を上り、地上25mある、展望台へ
展望台から眺めるマングローブの森
カンザーのマングローブ林はサイゴン川の下流域の広大な湿地帯にあり、
約7万5000ヘクタールに及ぶ規模は、東南アジア最大級と言われています。
そしてワニ釣り
(これは、余り面白くなかったですね・・・)
その後は、公園内の冷房のない、レストランでランチタイム
日本人の観光客も多かったです
(海産ベトナム料理)
・揚げ春巻き
・蒸しエビ
・カニの足揚げ
・ベトナム風ちくわ
・海鮮風炒飯
・野菜スープ
このマングローブの林に生息しているムツゴロウ、ベトナムでは食材として食べるそうです
数時間のツアーで、ホテル(ホーチミン第1区)には午後2時過ぎには到着しました。
ホーチミンから日帰りのツアーで、興味がそそられるツアーはそれほどありませんでした。
2014年03月25日
レストラン@ホーチミン
3月21~25日まで弟家族が住むホーチミンへまた遊びに行ってきました。
まずは、連れていって頂いたレストランの紹介から~
食通の義妹が、チョイスしたお店はどれも、お料理、雰囲気等、最高~でした!!
SHIORIちゃん、いつも有難う♪
①一昨年も行った「ashima」きのこ料理のお店へランチへ
弟家族、義妹のお父様(今回で6回目のホーチミン訪問)、私たち夫婦の6人で
姪っ子ちゃんは、お店にある小さな池で泳いでいるお魚に夢中で、なかなか席に着きませんでした
とってもいいおだしが出ています、キノコを食べた後はおうどんを入れて頂きました。
今回は土曜日のランチだったので、お店は大変混雑していました。
②そして、次は「THE DECK]
サイゴン川沿いにあるレストラン
弟は、お仕事、そして可愛い姪っこちゃんは、幼稚園。 3人でランチを頂きました。
(SHIORIちゃん&主人)
入り口で、SHIORIちゃんに撮ってもらいました
普段は、ビールは飲まない私ですが、さすが蒸し暑いホーチミンではビールが美味しいですね。
冷房が効いたお部屋もありますが、今回はサイゴン川を見渡せる席で、
このお店は、現地の方より観光客に人気のお店だそうです。
私&SHIORIちゃん
③ホーチミンの絶景が堪能できる、レストラン「shiri」
義妹のお父様、姪っ子ちゃん(カメラに夢中)、SHIORIちゃん
④そして、小泉元首相や、アメリカのライサ国務長官も訪れたレストラン「マンダリン」
弟家族が住むアパートから徒歩数分のところにあります。
中央の白いペーパーは、乾いたライスペーパー
手前にあるお肉を、左手にある御野菜でまいて、たれにつけて頂きます。
ライスペーパーがぱりぱりしていて、美味しかった~ パイナップルも入れて食するのがお勧めです
スープ
可愛い姪っこちゃんが大好きなデザート
マンゴに??なお酒をかけてでFIRE!! ボワッと炎が上がり、彼女は御満悦でした。
ホーチミン在中は、毎回珍しくかつ美味しいレストランへ連れていってくれました♪
ありがとう!