2017年07月31日
宮崎と鹿児島のコテッジ
宮崎では、
御池キャンプ村
ちょっとカビ臭かったのか難点

キャンプ村内にある御池では、フィッシングが有名

出来合いのテントあります


平日だったので、宿泊者は私達だけ
静かな夜でした。
翌日は、鹿児島県姶良郡の
栗野岳キャンプ村
コテッジは、三棟
カビ臭くなく、新しいコテッジでした

夏休み初日
小学校生のファミリーグループが、数十人程中庭で、テント泊
途中、大雨が何回も降り、大変そうでした

泊まったコテッジ、エアコンが、壊れていて、修理が終わるまでの二時間、辛かった(≧∇≦)
運がいいことに、電気屋さんが直ぐに来てくれて、さっさと直してくれました
1東京ならば、一週間は待つでしょうね〜
ラッキーでした(^_-)
電気屋さんから、彼が住む湧水町の公園に、是非行ってみたらと
よく朝、こんな綺麗な景色にあえました(^_-)



コテッジ泊、病みつきになっています。
御池キャンプ村
ちょっとカビ臭かったのか難点

キャンプ村内にある御池では、フィッシングが有名

出来合いのテントあります


平日だったので、宿泊者は私達だけ
静かな夜でした。
翌日は、鹿児島県姶良郡の
栗野岳キャンプ村
コテッジは、三棟
カビ臭くなく、新しいコテッジでした

夏休み初日
小学校生のファミリーグループが、数十人程中庭で、テント泊
途中、大雨が何回も降り、大変そうでした

泊まったコテッジ、エアコンが、壊れていて、修理が終わるまでの二時間、辛かった(≧∇≦)
運がいいことに、電気屋さんが直ぐに来てくれて、さっさと直してくれました
1東京ならば、一週間は待つでしょうね〜
ラッキーでした(^_-)
電気屋さんから、彼が住む湧水町の公園に、是非行ってみたらと
よく朝、こんな綺麗な景色にあえました(^_-)



コテッジ泊、病みつきになっています。
2017年07月21日
高千穂峰@宮崎
7月21~23日、宮崎&鹿児島へ遊びに行ってきました。
二百名山「高千穂峰」へも登ってきました、坂本竜馬とお龍が、新婚旅行の際に登ったとされる高千穂の峰 往復3時間を切るプチハイキングです。

宮崎空港には、名古屋大阪、東京からサーファーが沢山降りてきていました

空港でレンタカーを借り、一路霧島へ向かいました。

当日は、霧島神社へ行き、今夜は御池キャンプ場のコテッジに宿泊
続きを読む
二百名山「高千穂峰」へも登ってきました、坂本竜馬とお龍が、新婚旅行の際に登ったとされる高千穂の峰 往復3時間を切るプチハイキングです。
宮崎空港には、名古屋大阪、東京からサーファーが沢山降りてきていました

空港でレンタカーを借り、一路霧島へ向かいました。
当日は、霧島神社へ行き、今夜は御池キャンプ場のコテッジに宿泊
続きを読む