ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年06月23日

入笠湿原~入笠山~大阿原湿原

沢入り駐車場に車を停めて、スズランが開花した入笠湿原へ行ってきました

風はありましたが、快晴晴れ



アヤメも見頃


日本スズラン


ハクサンフウロウはあまり咲いていなかった




レンゲツツジも満開


入笠山からの眺望







頂上は、風が強かったので、写真を撮って数分で下山

そして、大阿原湿原まで足を延ばしました
入笠山には、何度も登った事がありますが、この湿原あるのを知りませんでした

よく整備されています、入笠山、入笠湿原と多くのハイカーがいましたが、この湿原には人はまばらでした


フィンランドに似ている風景


湿原には、沢山のクリンソウが咲いています
お花は、このクリンソウしか見つけられなかったタラ~




当日、久しぶりに、赤岳に行こうと計画していたのですが、てんきとくらすの予報では、風速15m/sの風が吹いて
登山指数はC汗

色々探した結果、すずらん、アヤメが満開の、登山指数がAの入笠山に変更したのでした
入笠山頂上も、強風で寒かった怒

  


Posted by たかはし at 09:05Comments(0)登山南アルプス