2011年06月20日
昨日の補足
昨日、仙丈小屋にてヒロ君パパに、”ヒロ君の写真を送りたいので連絡を待ってます♪”
メイルが来ました
下山の報告は下記の通りです。
小さな達人には、以前にも出会った事がありました。
『山と渓谷』2010年2月号に、『じいじといっしょに楽し・厳し、山登り』
という記事がありますが、偶然にも北岳登頂を翌日とする前日に、北岳山荘でお部屋が一緒だったのです。
それは、日本百名山を最年少で完登した兄弟松本拓人くん(当時6才)と松本優人くん(当時8才)です。
おじい様が、お孫さんのお世話を一生懸命しているのが印象的でした。
部屋では、子供子供しているのですが、登り始めると、真剣な顔になると話されていた事を思い出しました。
私達は、翌日間ノ岳へ向かったので、登頂祝いの言葉をかけれませんでしたが、
このブログにて、大変遅くなりましたが、
”おめでとうございました!”
メイルが来ました

下山の報告は下記の通りです。
9:30に小屋を出て、トラバースできる場所はすべてトラバース
して、15:00のバスには間に合いました。
ヒロ君は往復自力で、完登です。
長旅に満足していました。
おそるべし、4歳児 「ヒロ君」
小さな達人には、以前にも出会った事がありました。
『山と渓谷』2010年2月号に、『じいじといっしょに楽し・厳し、山登り』
という記事がありますが、偶然にも北岳登頂を翌日とする前日に、北岳山荘でお部屋が一緒だったのです。
それは、日本百名山を最年少で完登した兄弟松本拓人くん(当時6才)と松本優人くん(当時8才)です。
おじい様が、お孫さんのお世話を一生懸命しているのが印象的でした。
部屋では、子供子供しているのですが、登り始めると、真剣な顔になると話されていた事を思い出しました。
私達は、翌日間ノ岳へ向かったので、登頂祝いの言葉をかけれませんでしたが、
このブログにて、大変遅くなりましたが、
”おめでとうございました!”
Posted by たかはし at 15:08│Comments(2)
│南アルプス
この記事へのコメント
こんばんは~♪
無事、DVD届きました。
お祝いのお言葉と併せて、お礼申し上げます。
ありがとうございます<(_"_)>
こちらのブログの更新は、ようやく6月に入りました。
やっと仙丈ヶ岳の話が書けそうです(汗
今しばらくお待ちください、はい。
また山でお会いできる日を楽しみにしてます(^-^)ノシ
無事、DVD届きました。
お祝いのお言葉と併せて、お礼申し上げます。
ありがとうございます<(_"_)>
こちらのブログの更新は、ようやく6月に入りました。
やっと仙丈ヶ岳の話が書けそうです(汗
今しばらくお待ちください、はい。
また山でお会いできる日を楽しみにしてます(^-^)ノシ
Posted by KOMI at 2011年06月27日 01:07
ヒロパパへ
わざわざご連絡ありがとうございます!
ヒロ君も喜んでくれると嬉しいです♪
また是非、お会いしましょうね(^ニ^)(^コ^)
わざわざご連絡ありがとうございます!
ヒロ君も喜んでくれると嬉しいです♪
また是非、お会いしましょうね(^ニ^)(^コ^)
Posted by たかはし at 2011年06月27日 09:07