ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月30日

八ヶ岳周辺観光

朝早く起きて撮影
八ヶ岳周辺観光























八ヶ岳周辺観光
























北杜市明野にある山梨県フラワーセンターにある、「ハイジ村」でチューリップ祭りが開催されていました
30品種。30万本のチューリップが満開でした

八ヶ岳周辺観光























八ヶ岳周辺観光























八ヶ岳周辺観光八ヶ岳周辺観光











八ヶ岳周辺観光























午後は、「八ヶ岳リードオルガン美術館」へ
2003年8月に元音楽教師のご主人が奥様とともにオープンしたプライベートの美術館
です
毎週金~月曜日に、演奏とお話しが午後2:00~4:00まあります

八ヶ岳周辺観光























左;宣教師ご夫妻が日本に持ち込んだオルガン

右:日本に二つしか存在しない、大変貴重なオルガン、唯一実際触れることができるオルガンだそうです

八ヶ岳周辺観光八ヶ岳周辺観光











アメリカ製のオルガン
八ヶ岳周辺観光























赤いベレー帽がとてもお似合いの、原 規之先生です、リードオルガンの音色に魅了された一日でした
熱心に、リードオルガンの歴史等を語ってくださいました、とても80歳過ぎとは思えません
アルペンホルン(日本製)を主人が吹いてみましたが、なかなか難しかったようです

八ヶ岳周辺観光八ヶ岳周辺観光











八ヶ岳周辺観光八ヶ岳周辺観光











原 規之先生の演奏、


東京で音楽教師をしていたころから、この八ヶ岳の別荘と行ったり来たりでしが、今はすでにリタイヤーされて別荘に
移住されています。 
CDのデジタル音は、精神をを苛立たせると、確かのこのリードオルガンの音には、癒されましたニコッ



同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事画像
オーレン小屋
天狗岳
八ケ岳、前三ツ頭へ
北八ヶハイキング
硫黄岳〜コマクサ
34回目の赤岳
同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事
 オーレン小屋 (2020-09-18 15:30)
 天狗岳 (2020-09-17 15:00)
 八ケ岳、前三ツ頭へ (2018-12-01 09:39)
 北八ヶハイキング (2018-10-10 17:09)
 硫黄岳〜コマクサ (2018-07-10 18:42)
 34回目の赤岳 (2018-06-28 08:40)

Posted by たかはし at 20:00│Comments(0)八ヶ岳
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八ヶ岳周辺観光
    コメント(0)