ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月18日

暑くなると見たい写真

今日の東京は、暑かった~~~~~。

そんな時、冬山の写真を見て、涼みます汗

<地蔵尾根@赤岳 2012年2月撮影>
暑くなると見たい写真























横岳
暑くなると見たい写真























涼しくなった気がしませんか・・・汗

夏はこの頃、アブがいる八ヶ岳、しばらく遠ざかります・・・

でも南アルプスの深南部も虫がいるとか。。。
7月の縦走には、手作りの虫除けスプレーをたっぷり持っていく予定です




同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事画像
オーレン小屋
天狗岳
八ケ岳、前三ツ頭へ
北八ヶハイキング
硫黄岳〜コマクサ
34回目の赤岳
同じカテゴリー(八ヶ岳)の記事
 オーレン小屋 (2020-09-18 15:30)
 天狗岳 (2020-09-17 15:00)
 八ケ岳、前三ツ頭へ (2018-12-01 09:39)
 北八ヶハイキング (2018-10-10 17:09)
 硫黄岳〜コマクサ (2018-07-10 18:42)
 34回目の赤岳 (2018-06-28 08:40)

Posted by たかはし at 20:04│Comments(2)八ヶ岳
この記事へのコメント
こんにちわ〜♪
涼ですね〜涼! 冬はいいですよね♪
アブといえば、かつて茅が岳で
アブの大群の追尾をかわしながら
走って登った思い出があります。

桜平や他の登山口も夏場はアブの
たまり場ですよね〜。
でも我が家はバカの一つ覚えみたいに
八ッに行ってまーす(笑)
Posted by ponchan at 2013年06月19日 12:42
ponchanさん

こんにちは!

アブの大群ですかぁ~~~聞いただけど、かゆくなります(/--)/

この数年美濃戸周辺も、アブが多いですよね。


服の上からでも刺すから始末が悪いです(_ _,)/~~

一昨年から、ハッカ油を薄めて服の上からシャワーのように浴びています、
これが一番効果がありましたよ(*^-^)ニコ

これからは、低山(ヘビが出る、先日登った竜ヶ岳で遭遇)と八ヶ岳は暫くお休みです・・(-"- )

お互い虫にはくれぐれも気をつけましょうねm(._.)m
Posted by たかはしたかはし at 2013年06月19日 13:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑くなると見たい写真
    コメント(2)