2015年07月26日
木曽駒ヶ岳~濃ヶ池~聖職の碑
またまた西駒山荘にお世話になりました、山行記録は下記に投稿済みです。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-684146.html
千丈敷きからの宝剣岳
中岳から臨む木曽駒ヶ岳頂上荘&テンバ
濃ヶ池、ここまでくるハイカーは少ないです
西駒山荘周辺に咲くjコマクサ
西駒周辺
西駒山荘にて、朝焼け
新しくなった西駒山荘
朝焼け
下山後は、明治亭登山口店で、有名なソース丼を食べて東京へ戻りました
西駒山荘、いい小屋です、地元の方々に愛されている小屋です。
当日の宿泊者、地元の方が多かったのには驚きでした
この記事へのコメント
快晴で素敵な山行きになりましたね。
小屋でソースカツ丼とお蕎麦なんて豪華ですね。
木曽駒ケ岳も行ってみたいお山ですね。
小屋でソースカツ丼とお蕎麦なんて豪華ですね。
木曽駒ケ岳も行ってみたいお山ですね。
Posted by えれぇこった2号 at 2015年07月27日 00:08
説明不足でしたm(_ _)m
捕捉しました( ´ ▽ ` )ノ
有名な明治亭登山口でのランチです。
11時過ぎに行ったのですぐに座れましたが、帰る頃には多くの方が待っていてびっくりしました
捕捉しました( ´ ▽ ` )ノ
有名な明治亭登山口でのランチです。
11時過ぎに行ったのですぐに座れましたが、帰る頃には多くの方が待っていてびっくりしました
Posted by たかはし
at 2015年07月27日 07:35

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |