ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月07日

西伊豆 雲見温泉でまったり

週末は、約10年ぶりに雲見温泉のいなばやさんで海の幸を堪能してきましたびっくり

登山を始める前は、年に2回ほど、遊びにいっていたのですが、すっかりご無沙汰してしまいました

堂ヶ島
西伊豆 雲見温泉でまったり


久しぶりの雲見温泉、その前に伊豆で有名な【小あじ鮨】を三共食堂で堪能しました、久しぶりの味にドキッ

西伊豆 雲見温泉でまったり
【並】 1300円
量的に、多くはないので小腹が空いたときにおすすめです
西伊豆 雲見温泉でまったり


そして一路雲見温泉へ、

雲見温泉の全景です、とてもこじんまりした温泉街です

西伊豆 雲見温泉でまったり

西伊豆 雲見温泉でまったり
いなばやさんの、4Fの客室から臨む風景
西伊豆 雲見温泉でまったり
泉質は、【塩化物泉】 お風呂は地下1F 24時間入浴可です
西伊豆 雲見温泉でまったり

西伊豆 雲見温泉でまったり

西伊豆 雲見温泉でまったり
とにかく、この旅館の夕食が豪華!!

夕食は部屋食、朝は2Fの宴会場となります。
西伊豆 雲見温泉でまったり

西伊豆 雲見温泉でまったり
今回は、金目のしゃぶしゃぶを頂きました
西伊豆 雲見温泉でまったり

西伊豆 雲見温泉でまったり
ぼけました・・・
西伊豆 雲見温泉でまったり

朝食は午前8時から

鯵は、こぶりですが、あぶらがのっていて、とっても美味しかったです  撮影するのを忘れましたが、伊勢海老のお味噌汁もあり。
西伊豆 雲見温泉でまったり
【部屋から撮影】

雲見海岸
西伊豆 雲見温泉でまったり

雲見は、海に浮かぶ富士山が見れる絶好の場所として有名です

【旅館の部屋から撮影】
西伊豆 雲見温泉でまったり

西伊豆 雲見温泉でまったり

富士山にちょっと雲がかかってしまいました

西伊豆 雲見温泉でまったり

西伊豆 雲見温泉でまったり

以前、義兄夫婦と雲見の海、潜ったことあったありますが、この施設ははっきり覚えているのですが、海の様子はまったく記憶にありません・・・・
西伊豆 雲見温泉でまったり

久しぶりに、おかみさん、若女将さんに会えて、嬉しかった~

この旅館には、私の両親、主人の両親等、親族と一緒に何回か泊まりました。

以前と変わらず、アットホームで、明るくて、きさくな、とっても素敵な宿でした。







同じカテゴリー(国内旅行)の記事画像
3泊4日で香川県へ~最終日
3泊4日で香川県へ~3日目
3泊4日で香川県へ~1日目&2日目
酸ヶ湯温泉
スノーハイク@白神十二湖
いくたび、あたらしい。青森
同じカテゴリー(国内旅行)の記事
 3泊4日で香川県へ~最終日 (2018-04-30 10:10)
 3泊4日で香川県へ~3日目 (2018-04-29 15:00)
 3泊4日で香川県へ~1日目&2日目 (2018-04-27 15:01)
 酸ヶ湯温泉 (2018-02-24 14:20)
 スノーハイク@白神十二湖 (2018-02-23 20:05)
 いくたび、あたらしい。青森 (2018-02-22 20:00)

この記事へのコメント
なんて豪華で美味しそうなご馳走^_−☆

見ているだけでよだれが^_^;

今日は1号が、忘年会。3号が友達とイルネーションを見に行ってるんで、夕飯は4号と二人。

なんも作る気にならなかったんで、お刺身でも買いにいくかな?
Posted by えれぇこった2号 at 2014年12月09日 18:55
ここは、本当に素晴らしい旅館ですよ。

東京から西伊豆は、道路も整備されたたので、世田谷からだと3時間半くらいで行けちゃいます。

千葉の温泉もいいけど、やっぱり、景色、海の幸はこちらの方が上かも???

お刺身に、食べ飽きる事がありませんね~\(*^ ^*)/
Posted by たかはしたかはし at 2014年12月11日 10:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西伊豆 雲見温泉でまったり
    コメント(2)