ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月14日

夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで

週末は、夏沢鉱泉へびっくり

唐沢の分岐から行きも帰りも歩きましたよダッシュ

夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで


13日(土)
唐沢鉱泉分岐9:00⇒10:57桜平⇒11:46夏沢鉱泉

14日(日)
夏沢鉱泉7:00⇒7:55オーレン小屋⇒8:36夏沢峠⇒9:05オーレン小屋⇒9:44夏沢鉱泉9:56⇒10:14桜平⇒11:34唐沢鉱泉分岐

グリーンシーズンは、桜平まで車車で行けますが、この時期は夏沢鉱泉の雪上車以外は通行不可です、夏沢鉱泉に宿泊すればお迎えがありますが、今回はリハビリ登山のため、歩きました~先週もそうですが、車道歩きは疲れます汗

夏沢鉱泉の雪上車が分岐に駐車していました

夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで

夏なら、桜平まで車で行ける道をひたすら歩きます~

夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで

雪上車のタイヤ跡、でこぼこでこぼこ

途中で、お迎えの雪上車に追い抜かれ~

夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで

たっぷり時間があるので、写真カメラを撮りながら、ぼちぼち歩いていきます

夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで
やっと、桜平
夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで

だんだん雪が多くなってきました

夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで
はい、到着!

曇り、その後雪となったので、お風呂に(私は3回)入りまったりと過ごしました。
夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで

この小屋に初めて泊まったのは2009年の冬でした、それ以降すっかり気に入り厳冬期はお世話になっております。

オーナーの浦野さんは、この小屋の他に根石小屋、硫黄岳山荘を経営していらっしゃいます。
お布団、フカフカびっくり

八ヶ岳の小屋はどこも、お布団がフカフカです。
夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで

某ツーリズムのツアーの方々のザックが先に到着ビックリ

唐沢鉱泉~桜平までは雪上車ですが、桜平から夏沢鉱泉までは徒歩とのこと。

{雪を楽しむ}ツアーだそうです。 

夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで
夏沢鉱泉のお風呂、気持ちいいですチョキ
夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで
土間で自炊はやめて、夕食付にしました。

ツアーの方は5時スタート、個人で来た私たちを含め5名は6時15分過ぎから夕食

この小屋の夕食、とても美味しいですニコッ

野菜は、浦野家で作っているお野菜です
夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで


夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで

夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで

デザート(りんごのシャーベット)
夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで

オーナーの浦野さんと山小屋について等、色々お話しが出来てとっても充実したひと時が過ごせました。







同じカテゴリー(登山)の記事画像
夜叉神峠~薬師岳~観音岳(薬師岳小屋泊)
横手山~平標山(避難小屋泊)
お花@北岳
北岳~白根御池テン泊
至仏山~山の鼻テン泊
御池~会津駒ケ岳~中門岳~滝沢登山口
同じカテゴリー(登山)の記事
 夜叉神峠~薬師岳~観音岳(薬師岳小屋泊) (2018-08-30 18:10)
 横手山~平標山(避難小屋泊) (2018-08-22 11:20)
 お花@北岳 (2018-08-05 10:20)
 北岳~白根御池テン泊 (2018-08-02 16:20)
 至仏山~山の鼻テン泊 (2018-07-27 15:28)
 御池~会津駒ケ岳~中門岳~滝沢登山口 (2018-07-21 18:10)

この記事へのコメント
着々とリハビリ進んでますねぇ~(~_~;)

ジョイン出来るのはもうすぐですね!

2号共々凄く楽しみにしてます~
Posted by bp-hiro at 2015年03月15日 19:38
hiroさん

毎週末づつ、時間を延ばして、テクテク歩いています。

雪道は、舗装道路より歩きやすいと言っています( ^ー゜)b

早く一緒に登山ができるよう、リハビリに力をいれますよ┗(`・ω・´)┛
Posted by たかはしたかはし at 2015年03月16日 09:22
夏沢鉱泉ってどこどこ??って
思わず聞いちゃいました。

とても山小屋のお食事には思えないですね。
お布団ふかふかって嬉しいですね。
Posted by えれぇこった2号 at 2015年03月17日 23:25
えれぇこった2号さん

山小屋のお布団は、八ヶ岳の小屋が一番ふっかふっかですよ。

あの赤岳展望荘(標高 2,722m)でも、お風呂(雨水をためたものですが)

がありますよd(-_^)good!
Posted by たかはしたかはし at 2015年03月18日 10:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏沢鉱泉に泊まり夏沢峠まで
    コメント(4)