2015年07月12日
西駒山荘付近散策
詳しい山行は下記に投稿済みです。
久しぶりに、天候に恵まれました。
そして・久しぶりにご来光を見ました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-674590.html
西駒山荘から
とても綺麗な小屋でした(^ ^)
次回はRopewayを使い、木曽駒経由で遊びに来たいと思います(^ ^)
Posted by たかはし at 19:48│Comments(4)
│中央アルプス
この記事へのコメント
水場があって、綺麗なお花があって素敵な山ですね。
コマクサがめちゃめちゃ綺麗で、ご来光も最高ですね。
こんなお山行ってみたいなぁ(*^_^*)
コマクサがめちゃめちゃ綺麗で、ご来光も最高ですね。
こんなお山行ってみたいなぁ(*^_^*)
Posted by えれぇこった2号 at 2015年07月12日 23:34
(^_^)
快晴に恵まれた山行で良かったですね!
大尊非難小屋からの登り、けっこう大変じゃなかったですか!?
で、西駒山荘って長いこと休業してたはずですが、最近、営業再開したんですか?
快晴に恵まれた山行で良かったですね!
大尊非難小屋からの登り、けっこう大変じゃなかったですか!?
で、西駒山荘って長いこと休業してたはずですが、最近、営業再開したんですか?
Posted by bp-hiro at 2015年07月13日 09:28
えれぇこった2号さん
木曽駒が岳まで行く予定でしたが、時間切れのため、西駒山荘周辺のハイキングになってしまいました。
桂木場からのコース、人があまり多くなく、静かな山行が楽しめますよ♪
木曽駒が岳まで行く予定でしたが、時間切れのため、西駒山荘周辺のハイキングになってしまいました。
桂木場からのコース、人があまり多くなく、静かな山行が楽しめますよ♪
Posted by たかはし
at 2015年07月13日 12:32

hiroさん
昨年、リニューアルオープンしたんです。
とっても素敵な山荘でした。
黒戸尾根に比べたら、大樽山荘からの登り、全然きつくないですよ~~~
昨年、リニューアルオープンしたんです。
とっても素敵な山荘でした。
黒戸尾根に比べたら、大樽山荘からの登り、全然きつくないですよ~~~
Posted by たかはし
at 2015年07月13日 12:34
