ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年10月09日

田園調布倶楽部 鉄板焼 田焼

昨夜は、結婚20周年のお祝いをしました。

場所は、多摩川園駅徒歩1分の【田園調布倶楽部 鉄板焼 田焼】

先月ランチに行き、お料理も美味しく、雰囲気がとても気にったので、お祝いの食事はこのお店にしようと決めていました。



田園調布倶楽部 鉄板焼 田焼

1Fにカウンター席が9つ、地下にテーブル席が30あります。

田園調布倶楽部 鉄板焼 田焼


田園調布倶楽部 鉄板焼 田焼

カウンター席に座ったので、素材を焼く様子がよ~く見えました。
料理する方も、サーブする方も大変感じのよい、お店ですd(-_^)good!!

サーブする方の、お酒の知識が博識でした、そしてトークも面白かったd(^0^)b

今回、久しぶりに何種類か日本酒を頂きましたが、特に気にいったお酒は・・・・上の写真に写っている、【宋玄 ひやおろし

石川県珠洲市にある酒造メーカー「宋玄酒造(株)」

全国新酒鑑評会で計14回の金賞を受賞、2012年9月~2013年2月の期間、ANA国際線のファーストクラスの搭乗酒としても採用された酒造会社だそうです。

大変、切れのよい、料理の味を邪魔しない、すっきりとしたお味でした。

私は、魚介類を主にオーダー、主人は、牛肉をメインに。 

午後6時30分にお店に入りましたが、帰る頃には、カウンターは満席(9席しかありませんから!)でした。


今年は、結婚記念登山はお預けとなり、高~い高~いお料理を頂きましたが、それはそれなりに、胃には楽しいひと時でした♪

ご主人様、御馳走様でした <(_ _)> <(_ _)>

そして、今後ともよろしくお願いいたします(^○^)/
















最新記事画像
新潟県五十沢キャンプ場
檜扇@檜枝岐村
福島県檜枝岐村
平標山の家
今年3度目の尾瀬
今年2度目の尾瀬
最新記事
 新潟県五十沢キャンプ場 (2020-09-03 18:22)
 檜扇@檜枝岐村 (2020-09-01 10:00)
 福島県檜枝岐村 (2020-09-01 08:00)
 平標山の家 (2020-08-21 17:06)
 今年3度目の尾瀬 (2020-08-20 15:20)
 今年2度目の尾瀬 (2020-08-13 09:20)

Posted by たかはし at 14:49│Comments(6)
この記事へのコメント
たかはしさん、結婚20周年おめでとうございます!^^
結婚記念登山はなくても心も胃袋も満たされた記念日だったようですね♪
山は逃げないのでゆっくり復活されてください。
(とは言ってもこの年になってくると残っている時間を考えてしまうのはボクだけ?(苦笑))
Posted by ponchan at 2014年10月10日 12:27
ponchanさん

ありがとうございます!!

20周年は、【磁器婚式】だそうです。

年代と共に値打ちが増す磁器の用な夫婦。

磁器製品は使い込むほど味が出てきて、一生ものとなっていき、

これにたとえて、夫婦も20年の歴史の中で持ちつ持たれで信頼関係

が増していくらしいです。

山レコの山行記録、殆ど閲覧していません(/--)/
Posted by たかはしたかはし at 2014年10月10日 14:51
結婚20周年のお祝いのお料理は、すっごいですね。

結婚生活20年なんて。。。。

私達も20年一緒にいるのかしら???と(^^;;

次回の25年、30年はお祝い記念登山楽しみですね。
Posted by えれぇこった2号 at 2014年10月13日 08:36
えれぇこった2号さん

おはようございます。

20年ってあっという間でした。

久しぶりに結婚式の写真をじっくり見ましたが、皆若かった~。
Posted by たかはしたかはし at 2014年10月14日 09:24
結婚20周年おめでとう!(^^)!
美味しいお料理に 美味しいお酒~いいなあ(*^-^*)

早く 夫婦で楽しい山登り…再開できると良いね1!
Posted by マンドリン弾きのつぶやき at 2014年10月18日 12:05
マンドリン弾きのつぶやきさん

おはよう♪

そして、コメントありがとうございます!!

はい、一日も早い復帰を~~~~と日々、思っております。
Posted by たかはしたかはし at 2014年10月20日 09:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田園調布倶楽部 鉄板焼 田焼
    コメント(6)