2018年01月16日
飯盛山~360℃のパノラマ
長野県南佐久郡南牧村の、飯盛山(1,643m)へ登ってきました。
往復2時間弱で登れ、八ヶ岳、南アルプス、富士山、そして浅間山まで見渡せます。
グリーンシーズンは、初心者や、ファミリー向けにおすすめの山です。
今回下りのみ、チェーンスパイク使用
しし岩駐車場から見た八ヶ岳
牛首山の手前にあるのは、サンメドウズスキー場です
すぐに、積雪ありました、所々アイス
飯盛山が見えてきました
南側の登山道は、雪が融けて、ドロドロでした、すっかり靴が汚れてしまった
頂上へ向かう道、よく整備されています
登山口から、45分でこの絶景です
甲斐駒ケ岳、そして北岳、間ノ岳まで見えました、今日は絶好の登山日和でした
瑞牆山と金峰山も!!
浅間山
またまた、八ヶ岳(すっかり、足が遠のいてしまった)
清里駅周辺
下り35分で、登山口のしし岩駐車場に到着です
10年振りに登った飯盛山
ドロドロ道には閉口しましたが、春になったら、また登ってみたい山でした!!
Posted by たかはし at 16:20│Comments(0)
│長野県の山
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。